開業して約30年。これまで素敵な笑顔にしてきた患者様は約4,000人。
そんな経験豊富なドクターと、高い技術を持つスタッフがあなたをサポートしていきます。
全ては患者様の笑顔のために…
そんな経験豊富なドクターと、高い技術を持つスタッフがあなたをサポートしていきます。
全ては患者様の笑顔のために…
院長 寺田康子(日本矯正歯科学会認定医)

経歴 | 1978年 新潟大学歯学部卒業 同大矯正学教室入局、附属病院に勤務 1983年 富山県高岡市南幸町にて寺田矯正歯科を開業 1988年 高岡市泉町に移転、現在にいたる |
---|---|
所属学会 資格等 | 日本矯正歯科学会認定医 日本矯正歯科学会、甲北信越矯正歯科学会 日本臨床矯正歯科医会、日本顎変形症学会 日本顎関節学会、与五沢矯正研究会 |

『へ〜、歯並びって治せるんだ』驚き!
その時の授業で教授に言われた一言
「君、反対咬合だろう?」
私;「エッ、どうしてわかるんですか?」
教授;「反対咬合特有の発音をしている」、
『歯並びが発音に影響している!?』更に驚き!
大学4年生の素直な感想と驚きでした。
大学6年生、新潟大学歯学部で臨床実習生として勉強していた時、小学4年生の男の子の、矯正治療が終わり反対咬合がすっかり治った時に見せてくれた、ちょっと恥ずかしそうに照れつつも、嬉しくってたまらないという笑顔に出会いました。
その笑顔が忘れられず、迷わず矯正歯科の道に進みました。矯正歯科治療は内面にあるコンプレックスを解消し、人を幸せにすることのできる治療だと確信したから。
私自身は26歳の時に矯正歯科治療を経験。
歯並びが綺麗になり、口元のラインが変わり、もちろんしゃべり易くなり、うまく咬めるようになりました。
それまでの好き嫌いの多くは、正しく咬めないことが原因だったということも初めて解りました。
年齢を重ねるにつれ、『笑顔でいられる幸せ』『人前で話ができる幸せ』『美味しく食べることができる幸せ』、矯正治療で得た幸せをますます実感しており、一人でも多くの方々とこの幸せを共有したいと願っています。
あなたの悩みに寄り添い、一歩踏み出す力となり、一緒に乗り越えたいと思っています。
どんな些細な悩みや疑問も、遠慮しないで打ち明けてください。
不安をしっかり解消していただけるよう、初診相談から治療開始までの時間を大切にしています。
副院長 布田花子(歯学博士、日本矯正歯科学会認定医)

経歴 | 1997年 鶴見大学歯学部卒業 新潟大学歯学部矯正学教室入局、附属病院勤務 2007年 矯正専門医院に勤務 2016年 寺田矯正歯科に勤務 |
---|---|
所属学会 資格等 | 歯学博士・日本矯正歯科学会認定医 日本矯正歯科学会、甲北信越矯正歯科学会 日本顎変形症学会、日本口蓋裂学会 |
歯科衛生士

中山 美雪
患者様の心に寄り添える衛生士でいたいと思っています。最高の笑顔と自信を手に入れる為のお手伝いができれば嬉しいです。
堀 早苗
分かりやすく丁寧な説明をするように心がけています。私自身が当院の元患者です。
“矯正治療をして気持ちが明るくなった”と声を掛けていただけるようなスタッフになりたいです。
南 伊津子
矯正歯科治療への疑問や不安なことを取り除けるように、患者様とのコミュニケーションを大切にしたいと思っています。いつでも声をかけて下さい。お待ちしています。
荒田 佐樹子
私は当院で矯正治療をした一人です。その経験を活かして、患者様の笑顔がさらに輝くように、キレイな歯並びになる日を楽しみに、治療のサポートをしていきたいと思っています。
歯科助手

島田 香奈江
患者様の治療方針に沿ってセットアップ模型を作製しています。治療後の歯並びをイメージしてもらうため、きれいな仕上がりを心掛けています。
水野 照子
常に良い環境で患者様をお迎えし、不安に思っていらっしゃる事を気軽に聞かせていただき、患者様の気持ちに少しでも近づける関係を築きたいと思っています。受付・事務
